fc2ブログ

2017-06

ネットショップでの限定品を買うために!購入最速理論!

こんにちは。WEB担当の小嶋です。
ちょっと、「模型」や「工具」そのもののネタではないので恐縮ですが、
ネットショップでの限定品を買うためのコツというか理論を書かせていただきます。
m(_ _)m

というのも、明日、2017年6月17日21時から
アルティメットニッパー司波達也カスタム
販売開始されるんですが、これがまた、ほんとに少数の限定のアイテムなのです…

そこで!

今回に限らず、よく限定品を販売しているゴッドハンドとしては、
「ネットショップで限定数の商品を買うときに、
 どうやったら他の人よりも「速く」購入までたどり着けるのか」

その方法を世に知らしめねばなるまい!ということになりました。

題して…

「購入最速理論!」
─────────────────────────
購入最速理論 要項

大前提:最速で注文確定ボタンを押す(超重要)

勘違いしている人が多いですが、ほとんどのネットショップにおいて
カートに入れられても商品が確保できたわけではありません

決済方法や届け先を入力し、注文確定ボタンを押して初めて確保です。
最速で押すには、余計な動作は出来ません

最速で注文確定ボタンを押すために、次のようなポイントがあります。
───────────────────────

1)事前にログインしておく
注文確定ボタンにたどり着くには、
販売開始してからログインしたり、届け先を入力する時間が命取り。
必ず事前にログインしておきましょう

2)会員情報(届け先情報、クレジット情報)が違ってないか確認
これは最低限のチェックですね。

3)同時に買いたい非限定商品は、先にカートに入れておく
大前提として、目当ての限定品をカートに入れた後に、
悠長に非限定品を見ている暇はありません
特に品切れの心配のない商品は事前にカートに入れておきましょう
決済が1回で済みます。

───────────────────────
ここまでやって、初めて購入のスタートラインに立てます。

さらに!
1%でも購入出来る確率を上げたい人に!

次のような方法が考えられます。
(実現可能の難易度が上がっていきます!)
───────────────────────

4)日時指定や備考欄の記入は諦める
入力が増える=タイムロスです。
注文確定に必要な入力だけに特化しましょう。

5)購入時のボタン配置、画面変遷を記憶してイメトレ
失敗しないためのイメージトレーニングはかかせません

6)光回線を有線で使用
有線、やはりこれが最速です。

7)高スペックのPCを使用する
画面の変遷でもたつくと命取りです。
ひとまず15万くらいのゲーミングPCなら安心かと。

8)通信速度の速い場所に引っ越す
同じ光回線でも、地域で速度は異なります。
どうせならプロバイダも含めて速い所に引っ越しましょう。
もちろん戸建てです。

───────────────────────
どうでしょう?
以上が、正攻法で考えうる、購入最速理論です。
8番目の方法なんて、できる人いるのか?というレベルですが
1%でも購入確立を上げたい人向けに、
考えうる限りの理論を並べてみました。

ぜひ、今後のネットショップでの限定品購入にお役だてください。

«  | ホーム |  »

プロフィール

godhandtool

Author:godhandtool
ゴッドハンドの工具好きの社員が
模型を作っていくブログです。
様々な工具の紹介や使い方を
載せていこうと思っています。
時々究極な試作品の紹介をするかもヽ(・∀・)ノ

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (2)
ニッパー (14)
アルティメットニッパー (4)
マスパー (2)
メタルラインニッパー (1)
アルティメットニッパー エッジ45° (1)
片刃ニッパー(名前) (1)
プレミアムニッパー (1)
トリニティー TM-02 (1)
こどものニッパー (2)
クラフトグリップシリーズ (1)
ヤスリ (9)
スジ彫りヤスリ (5)
手切りヤスリ (1)
マイティープロ (1)
FFボード (2)
リューター (4)
スチールカッタービット (1)
ジルコニアロータリーバー (1)
面取りビットセット (1)
彫刻刀 (5)
スピンブレード (4)
ピンセット (5)
パワーピンセット (1)
ロック式ピンセット (1)
フッ素加工ピンセット (1)
パーツホルダー (1)
ピンバイス (4)
パワーピンバイス (2)
マイクロパワーピンバイス (1)
アルティメットカッター (3)
アメイジングカッター (2)
工具紹介 (19)
フレキシブルカッター (1)
アート・デザインナイフ (3)
サークルカッター (1)
カルコ (1)
鉄の台 (1)
のこぎり (2)
バイス (1)
スタンドルーペ (1)
ミルタガネ (1)
ハンドラップ200 (1)
メンテナンス (2)
サビ取り剤 (1)
直尺 (1)
工具セット (2)
フィギュア (1)
怪獣 (2)
エレキング (2)
壁美人 (1)
質問回答 (2)
プラモデルを作りましょ (8)
商品使用例 (3)
UV・LEDレジン (1)
スピンモールド (1)

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
4365位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
688位
アクセスランキングを見る>>

ゴッドハンド模型道

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

模型スペース整理術

社員Cの模型スペースを例にご紹介します。


GodHand 商品バナー

▼こどものニッパーEX

▼神ヤス!神ヤス! 10mm厚 3種セットA

▼パワーピンセット先広/先細

▼ショートパワーピンバイス

▼FFボード専用両面テープ
 (15mm幅)


▼ミニFFボード専用両面テープ
 (10mm幅)


▼ミニFFボードステンレス
 (4本入)10mm幅


▼フレックスクロス 布ヤスリセット
 [#240 #400 #600 #800]


▼お出かけセット アルティメットニッパー

▼スピンブレード 1~3mm 5本セット

▼スピンブレード 1/1.5/2/2.5/3mm
 単品販売


▼スピンブレード 1.1~2.9mm
 0.1mm刻み


▼スピンブレード 0.5~0.9mm
 0.1mm刻み


▼壁掛けプチ棚[壁美人金具付]

▼スジ彫りヤスリ