fc2ブログ

2015-03

小さくてかわいい奴

こんにちはヽ(・∀・)ノ
今日はあまりの暖かさに半袖になった
社員Cです(´∀`)

今日ご紹介するのはコレ!
IMGP3081.jpg
雲母堂 アモグリップ薬莢型モーゼル型&NTカッターD-400Pのセットですヽ(・∀・)ノ

IMGP3017.jpg
雲母堂のアモグリップ

IMGP3016.jpg
NTカッターのD-400Pをセットにした商品で

IMGP3018.jpg
NTカッターの口金をアモグリップに付けることで完成しますヽ(・∀・)ノ


こちらキャップを付けることで
IMGP3082.jpg
持ちやすい大きさになるようにできています。

薬莢型
IMGP3083.jpg
市販の4ミリのネオジム磁石や3ミリのネジや端子を使って
収納用のフックを作ったり

IMGP3087.jpg
磁石でくっつくようにとアレンジすることができますよ(´∀`*)

柄を短くしてどうするんだ!っと思われているお方
普通に取り回しの良いデザインカッターとしても使えますが

IMG_4792.jpg
雲母堂のエッチングソー各種と一緒に使うとものすごく相性がいいんですよヽ(・∀・)ノ

IMGP3086.jpg
掌(たなごころ)にすっぽりと収まり、

IMGP3084.jpg
スジ彫りをする時に安定して使うことができるんです(((o(*゚▽゚*)o)))

雲母堂 アモグリップ  薬莢型、 モーゼル型&NTカッターD-400Pのセットものすごいオススメ商品ですよヽ(・∀・)ノ

小さくてかわいい奴 »

ご近所さんの使える相棒ヽ(´▽`)/

こんばんは
こまごまと仕事をしていて
何をしているのかわからなくなっている
謎の社員Cです( ノ゚Д゚)

今日は前回からチラチラ見えていた物の紹介です。

IMGP3076.jpg
新潟精機 ミニチュアバイス S-1です。

実を言うともう長いこと社員Cの相棒として活躍しているアイテムなんです(`・ω・´)

IMGP3080.jpg
普通にバイスとしても手で軽く押さえるだけでも安定して使えるのですが

適度な重さなので持って作業するのにも丁度良く

前回みたいな
IMGP3040.jpg
手で掴んでいては危険な時や

IMGP3070.jpg
小さくて掴みにくい物を挟んだりと

手の代わりとして大活躍をしてくれる頼れる相棒なんです(*´∀`*)

あなたも甲斐 ト〇ルみたいな相棒として新潟精機 ミニチュアバイス S-1いかがですか?

バイスはしっかりと固定してある方が好きだ!と言われる方には

IMGP3079.jpg
新潟精機 ミニバイス ベンチタイプ S-4はどうでしょうか?

IMGP3074.jpg
机の端にガッチリと止まってくれますよヽ(´▽`)/

新潟精機 ミニバイス ベンチタイプ S-4こちらも頼れる相棒になってくれますよ(´∀`*)

それでは(o・・o)/~

特別なシリーズ(・∀・)

こんばんは(´・ω・`)
夜遅くまで頑張っている謎の社員Cです(`・ω・´)

今日紹介するのは
IMGP3049.jpg
オルファ アートナイフではなくて

こちら
IMGP3051.jpg
オルファ リミテッドAKです。

使っている刃は
IMGP3034.jpg
アートナイフと同じく32.8度刃を使用しているのでデザインナイフよりも0.05ミリ厚い0.45ミリなので
少し丈夫で大きいです。

特徴はなんといっても
IMGP3035.jpg
アルミホルダーがカッコイイ!

ではなくてココ!
IMGP3038.jpg
口金部が金属で出来ていて刃をガッチリとキャッチしてくれることです(`・ω・´)
しかもアルミホルダーとのバランスがとても良くて取り回しなど重心が取りやすいんですよ(・∀・)
口金も空回りを防いでくれるポッチまで付いてるんです。
さすがは特別なシリーズ

さて、デザインナイフで何ができるのか?
社員Cがよくやっていることを紹介します。

まず、色々なものをエポパテで造形して使った時に少し余ったりしたとき
に社員Cはプラ棒なんかに巻きつけたりして固めています。
IMGP3039.jpg

それをただひたすら黙々と削ります(・∀・)
少しはしょりますが大体の形になったら、ノギスなどで計りながら細部を彫り込んでいきます。
IMGP3040.jpg
この時ハタ金などで挟んでおこなうと安全に彫り込んでいけますよヽ(・∀・)ノ

IMGP3045.jpg
写真で使っているミニバイスは今度紹介しますねヽ(´▽`)/

IMGP3046.jpg
よく切れるナイフなので安全には気を付けて扱ってくださいね(`・ω・´)

IMGP3047.jpg
オルファ リミテッドAK神ヤス#240だけで

IMGP3052.jpg
ここまで彫る事ができました。
あとは親指をエポパテでくっつけてまた造形すれば望むような拳を作ることが
出来るようになりますよヽ(´▽`)/

オルファ リミテッドAKいかがですか?


くれぐれも手を切らないように注意してお使いくださいね(`・ω・´)

謎の社員Cでした。
それじゃ(o・・o)/


«  | ホーム |  »

プロフィール

godhandtool

Author:godhandtool
ゴッドハンドの工具好きの社員が
模型を作っていくブログです。
様々な工具の紹介や使い方を
載せていこうと思っています。
時々究極な試作品の紹介をするかもヽ(・∀・)ノ

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (2)
ニッパー (14)
アルティメットニッパー (4)
マスパー (2)
メタルラインニッパー (1)
アルティメットニッパー エッジ45° (1)
片刃ニッパー(名前) (1)
プレミアムニッパー (1)
トリニティー TM-02 (1)
こどものニッパー (2)
クラフトグリップシリーズ (1)
ヤスリ (9)
スジ彫りヤスリ (5)
手切りヤスリ (1)
マイティープロ (1)
FFボード (2)
リューター (4)
スチールカッタービット (1)
ジルコニアロータリーバー (1)
面取りビットセット (1)
彫刻刀 (5)
スピンブレード (4)
ピンセット (5)
パワーピンセット (1)
ロック式ピンセット (1)
フッ素加工ピンセット (1)
パーツホルダー (1)
ピンバイス (4)
パワーピンバイス (2)
マイクロパワーピンバイス (1)
アルティメットカッター (3)
アメイジングカッター (2)
工具紹介 (19)
フレキシブルカッター (1)
アート・デザインナイフ (3)
サークルカッター (1)
カルコ (1)
鉄の台 (1)
のこぎり (2)
バイス (1)
スタンドルーペ (1)
ミルタガネ (1)
ハンドラップ200 (1)
メンテナンス (2)
サビ取り剤 (1)
直尺 (1)
工具セット (2)
フィギュア (1)
怪獣 (2)
エレキング (2)
壁美人 (1)
質問回答 (2)
プラモデルを作りましょ (8)
商品使用例 (3)
UV・LEDレジン (1)
スピンモールド (1)

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
2114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
341位
アクセスランキングを見る>>

ゴッドハンド模型道

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

模型スペース整理術

社員Cの模型スペースを例にご紹介します。


GodHand 商品バナー

▼こどものニッパーEX

▼神ヤス!神ヤス! 10mm厚 3種セットA

▼パワーピンセット先広/先細

▼ショートパワーピンバイス

▼FFボード専用両面テープ
 (15mm幅)


▼ミニFFボード専用両面テープ
 (10mm幅)


▼ミニFFボードステンレス
 (4本入)10mm幅


▼フレックスクロス 布ヤスリセット
 [#240 #400 #600 #800]


▼お出かけセット アルティメットニッパー

▼スピンブレード 1~3mm 5本セット

▼スピンブレード 1/1.5/2/2.5/3mm
 単品販売


▼スピンブレード 1.1~2.9mm
 0.1mm刻み


▼スピンブレード 0.5~0.9mm
 0.1mm刻み


▼壁掛けプチ棚[壁美人金具付]

▼スジ彫りヤスリ