小さくてかわいい奴
こんにちはヽ(・∀・)ノ
今日はあまりの暖かさに半袖になった
社員Cです(´∀`)
今日ご紹介するのはコレ!

雲母堂 アモグリップ薬莢型、モーゼル型&NTカッターD-400Pのセットですヽ(・∀・)ノ

雲母堂のアモグリップに

NTカッターのD-400Pをセットにした商品で

NTカッターの口金をアモグリップに付けることで完成しますヽ(・∀・)ノ
こちらキャップを付けることで

持ちやすい大きさになるようにできています。
薬莢型は

市販の4ミリのネオジム磁石や3ミリのネジや端子を使って
収納用のフックを作ったり

磁石でくっつくようにとアレンジすることができますよ(´∀`*)
柄を短くしてどうするんだ!っと思われているお方
普通に取り回しの良いデザインカッターとしても使えますが

雲母堂のエッチングソー各種と一緒に使うとものすごく相性がいいんですよヽ(・∀・)ノ

掌(たなごころ)にすっぽりと収まり、

スジ彫りをする時に安定して使うことができるんです(((o(*゚▽゚*)o)))
雲母堂 アモグリップ 薬莢型、 モーゼル型&NTカッターD-400Pのセットものすごいオススメ商品ですよヽ(・∀・)ノ
今日はあまりの暖かさに半袖になった
社員Cです(´∀`)
今日ご紹介するのはコレ!

雲母堂 アモグリップ薬莢型、モーゼル型&NTカッターD-400Pのセットですヽ(・∀・)ノ

雲母堂のアモグリップに

NTカッターのD-400Pをセットにした商品で

NTカッターの口金をアモグリップに付けることで完成しますヽ(・∀・)ノ
こちらキャップを付けることで

持ちやすい大きさになるようにできています。
薬莢型は

市販の4ミリのネオジム磁石や3ミリのネジや端子を使って
収納用のフックを作ったり

磁石でくっつくようにとアレンジすることができますよ(´∀`*)
柄を短くしてどうするんだ!っと思われているお方
普通に取り回しの良いデザインカッターとしても使えますが

雲母堂のエッチングソー各種と一緒に使うとものすごく相性がいいんですよヽ(・∀・)ノ

掌(たなごころ)にすっぽりと収まり、

スジ彫りをする時に安定して使うことができるんです(((o(*゚▽゚*)o)))
雲母堂 アモグリップ 薬莢型、 モーゼル型&NTカッターD-400Pのセットものすごいオススメ商品ですよヽ(・∀・)ノ
ご近所さんの使える相棒ヽ(´▽`)/
こんばんは
こまごまと仕事をしていて
何をしているのかわからなくなっている
謎の社員Cです( ノ゚Д゚)
今日は前回からチラチラ見えていた物の紹介です。

新潟精機 ミニチュアバイス S-1です。
実を言うともう長いこと社員Cの相棒として活躍しているアイテムなんです(`・ω・´)

普通にバイスとしても手で軽く押さえるだけでも安定して使えるのですが
適度な重さなので持って作業するのにも丁度良く
前回みたいな

手で掴んでいては危険な時や

小さくて掴みにくい物を挟んだりと
手の代わりとして大活躍をしてくれる頼れる相棒なんです(*´∀`*)
あなたも甲斐 ト〇ルみたいな相棒として新潟精機 ミニチュアバイス S-1いかがですか?
バイスはしっかりと固定してある方が好きだ!と言われる方には

新潟精機 ミニバイス ベンチタイプ S-4はどうでしょうか?

机の端にガッチリと止まってくれますよヽ(´▽`)/
新潟精機 ミニバイス ベンチタイプ S-4こちらも頼れる相棒になってくれますよ(´∀`*)
それでは(o・・o)/~
こまごまと仕事をしていて
何をしているのかわからなくなっている
謎の社員Cです( ノ゚Д゚)
今日は前回からチラチラ見えていた物の紹介です。

新潟精機 ミニチュアバイス S-1です。
実を言うともう長いこと社員Cの相棒として活躍しているアイテムなんです(`・ω・´)

普通にバイスとしても手で軽く押さえるだけでも安定して使えるのですが
適度な重さなので持って作業するのにも丁度良く
前回みたいな

手で掴んでいては危険な時や

小さくて掴みにくい物を挟んだりと
手の代わりとして大活躍をしてくれる頼れる相棒なんです(*´∀`*)
あなたも甲斐 ト〇ルみたいな相棒として新潟精機 ミニチュアバイス S-1いかがですか?
バイスはしっかりと固定してある方が好きだ!と言われる方には

新潟精機 ミニバイス ベンチタイプ S-4はどうでしょうか?

机の端にガッチリと止まってくれますよヽ(´▽`)/
新潟精機 ミニバイス ベンチタイプ S-4こちらも頼れる相棒になってくれますよ(´∀`*)
それでは(o・・o)/~
特別なシリーズ(・∀・)
こんばんは(´・ω・`)
夜遅くまで頑張っている謎の社員Cです(`・ω・´)
今日紹介するのは

オルファ アートナイフではなくて
こちら

オルファ リミテッドAKです。
使っている刃は

アートナイフと同じく32.8度刃を使用しているのでデザインナイフよりも0.05ミリ厚い0.45ミリなので
少し丈夫で大きいです。
特徴はなんといっても

アルミホルダーがカッコイイ!
ではなくてココ!

口金部が金属で出来ていて刃をガッチリとキャッチしてくれることです(`・ω・´)
しかもアルミホルダーとのバランスがとても良くて取り回しなど重心が取りやすいんですよ(・∀・)
口金も空回りを防いでくれるポッチまで付いてるんです。
さすがは特別なシリーズ
さて、デザインナイフで何ができるのか?
社員Cがよくやっていることを紹介します。
まず、色々なものをエポパテで造形して使った時に少し余ったりしたとき
に社員Cはプラ棒なんかに巻きつけたりして固めています。

それをただひたすら黙々と削ります(・∀・)
少しはしょりますが大体の形になったら、ノギスなどで計りながら細部を彫り込んでいきます。

この時ハタ金などで挟んでおこなうと安全に彫り込んでいけますよヽ(・∀・)ノ

写真で使っているミニバイスは今度紹介しますねヽ(´▽`)/

よく切れるナイフなので安全には気を付けて扱ってくださいね(`・ω・´)

オルファ リミテッドAKと神ヤス#240だけで

ここまで彫る事ができました。
あとは親指をエポパテでくっつけてまた造形すれば望むような拳を作ることが
出来るようになりますよヽ(´▽`)/
オルファ リミテッドAKいかがですか?
くれぐれも手を切らないように注意してお使いくださいね(`・ω・´)
謎の社員Cでした。
それじゃ(o・・o)/
夜遅くまで頑張っている謎の社員Cです(`・ω・´)
今日紹介するのは

オルファ アートナイフではなくて
こちら

オルファ リミテッドAKです。
使っている刃は

アートナイフと同じく32.8度刃を使用しているのでデザインナイフよりも0.05ミリ厚い0.45ミリなので
少し丈夫で大きいです。
特徴はなんといっても

アルミホルダーが
ではなくてココ!

口金部が金属で出来ていて刃をガッチリとキャッチしてくれることです(`・ω・´)
しかもアルミホルダーとのバランスがとても良くて取り回しなど重心が取りやすいんですよ(・∀・)
口金も空回りを防いでくれるポッチまで付いてるんです。
さすがは特別なシリーズ
さて、デザインナイフで何ができるのか?
社員Cがよくやっていることを紹介します。
まず、色々なものをエポパテで造形して使った時に少し余ったりしたとき
に社員Cはプラ棒なんかに巻きつけたりして固めています。

それをただひたすら黙々と削ります(・∀・)
少しはしょりますが大体の形になったら、ノギスなどで計りながら細部を彫り込んでいきます。

この時ハタ金などで挟んでおこなうと安全に彫り込んでいけますよヽ(・∀・)ノ

写真で使っているミニバイスは今度紹介しますねヽ(´▽`)/

よく切れるナイフなので安全には気を付けて扱ってくださいね(`・ω・´)

オルファ リミテッドAKと神ヤス#240だけで

ここまで彫る事ができました。
あとは親指をエポパテでくっつけてまた造形すれば望むような拳を作ることが
出来るようになりますよヽ(´▽`)/
オルファ リミテッドAKいかがですか?
くれぐれも手を切らないように注意してお使いくださいね(`・ω・´)
謎の社員Cでした。
それじゃ(o・・o)/