fc2ブログ

2014-12

WAVE スチールカッタービット

こんばんは~( ノ゚Д゚)
謎の社員Cです。

今日はWAVEさんの商品2点紹介します。


まずは
IMGP2725.jpg
電動リューター用スチールカッターセット[A]

入っているビットは
IMGP2727.jpg
円柱型ビット!


IMGP2733.jpg
主に広い面を削っていく時に使うビットです(^O^)


IMGP2728.jpg
円錐型ビット


IMGP2732.jpg
少し細かい所を形作っていくのに向いているビットです。


IMGP2729.jpg
小さい球型ビット!


IMGP2730.jpg
このビットは、主に文字を彫ったり、エングレービングを彫ったりするのに向いています。




続いて、
IMGP2726.jpg
電動ルーター用スチールカッターセット[B]

こちらには
IMGP2734.jpg
卵型ビットヽ(´▽`)/


IMGP2740.jpg
大まかに整形するのに向いている少し大きめなビットです。


そして
IMGP2735.jpg
大きい球型ビットです(´∀`)


IMGP2737.jpg
これは穴あけや彫り込んでいくときに使うと使いやすいです。



1.jpg
2.jpg
3
それぞれの削った面はこちらになります。


これらのビットヤナセのミニコング+に使えてとても便利なんです。
みなさんもお使いになってみてはどうでしょうか?

そして、ゴッドハンドからクリスマスプレゼントとして
19日の深夜0時から24日の23時59分まで
10台限りヤナセのミニコングプラスをお買い上げのお客様にはこのビットセット両方ともプレゼントしちゃいます!
皆さん自分へのクリスマスプレゼントにいかがですか?

鉄の塊

どうもこんにちわ(* ゚̄ ̄)/
謎の社員Cです。

今日は前回に引き続き
アイガーツールさんの商品を紹介しますヽ(´▽`)/

lh-109l-1.jpg
じゃ~んユニック鉄の台です。


そこのあなた
・・・鉄の台・・・
って今思ったでしょうm9(゚д゚)っ

侮るなかれこの鉄の台
lh-109l-2.jpg
底に衝撃吸収ようにウレタンマットがついていて
そこそこの衝撃は吸収してくれるんです。

lh-109l-3.jpg
ミニ四駆などでお馴染みのピニオンギアなど

lh-109l-4.jpg
金槌で叩いていれたりする物の下敷きにこれほど便利なものはないんです(゜д゜)

使い方は想像力次第
lh-109l-6.jpg
ニッパーのメンテナンスに使ったり(ピンは叩きすぎたら抜けなくなりますよ~)
(社員Cはニッパーの軸調整なんかにも使っています)

lh-109l-7.jpg
目立てヤスリの柄を入れるのに使ったり
本当に自由にお使いいただけます。

持っていて役に立つ
アイガーツール ユニック鉄の台
机の上におひとついかがですか?

それではまた(o・・o)/~

カルコってなに?

ご無沙汰しております。
謎の社員Cです。

今日は
eiger-karuko-1.jpg
アイガーツールさんのカルコ
を紹介しようと思います。

カルコってなに?と言われる方が多いと思うので
まずは説明を
eiger-karuko-11.jpg
カルコとは大工道具の一つで主に墨壷と一緒に使い
材木に墨で線を引くときの基準点として材木に挿して使う道具です。
つまり尖っていて硬い針状になっている小さい千枚通しって感じの道具です。


これが模型の世界ではとっても便利で使いやすいケガキ針になるんですヽ(´▽`)/

この大きさが
eiger-karuko-10.jpg
とても使いやすく、取り回しが楽で

eiger-karuko-7.jpg
なおかつ硬く、しっかりと尖っていて細い線などを引くのに
とっても重宝するんです。
スジ彫りヤスリの補助にも役立ちますよヽ(・∀・)ノ

模型以外にも
eiger-karuko-2.jpg

ダンボールを
eiger-karuko-3.jpg
開けるのに使ったり

eiger-karuko-9.jpg
コルクボードへメモを貼る時の

eiger-karuko-6.jpg
押しピンがわりに使ったりと
使い方は本当にいろいろあります。



あと、銭湯で欠かせない
eiger-karuko-8.jpg
フルーツ牛乳の蓋を開ける時の

eiger-karuko-5.jpg
myフタ開けとして持っていると
周りのギャラリーから暑い羨望のまなざしで見つめられるに
違いありません!(  ̄▽+ ̄)

みなさんもアイガーツール カルコどうでしょうか?
それではまたお会い致しましょう(o・・o)/

«  | ホーム |  »

プロフィール

godhandtool

Author:godhandtool
ゴッドハンドの工具好きの社員が
模型を作っていくブログです。
様々な工具の紹介や使い方を
載せていこうと思っています。
時々究極な試作品の紹介をするかもヽ(・∀・)ノ

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (2)
ニッパー (14)
アルティメットニッパー (4)
マスパー (2)
メタルラインニッパー (1)
アルティメットニッパー エッジ45° (1)
片刃ニッパー(名前) (1)
プレミアムニッパー (1)
トリニティー TM-02 (1)
こどものニッパー (2)
クラフトグリップシリーズ (1)
ヤスリ (9)
スジ彫りヤスリ (5)
手切りヤスリ (1)
マイティープロ (1)
FFボード (2)
リューター (4)
スチールカッタービット (1)
ジルコニアロータリーバー (1)
面取りビットセット (1)
彫刻刀 (5)
スピンブレード (4)
ピンセット (5)
パワーピンセット (1)
ロック式ピンセット (1)
フッ素加工ピンセット (1)
パーツホルダー (1)
ピンバイス (4)
パワーピンバイス (2)
マイクロパワーピンバイス (1)
アルティメットカッター (3)
アメイジングカッター (2)
工具紹介 (19)
フレキシブルカッター (1)
アート・デザインナイフ (3)
サークルカッター (1)
カルコ (1)
鉄の台 (1)
のこぎり (2)
バイス (1)
スタンドルーペ (1)
ミルタガネ (1)
ハンドラップ200 (1)
メンテナンス (2)
サビ取り剤 (1)
直尺 (1)
工具セット (2)
フィギュア (1)
怪獣 (2)
エレキング (2)
壁美人 (1)
質問回答 (2)
プラモデルを作りましょ (8)
商品使用例 (3)
UV・LEDレジン (1)
スピンモールド (1)

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
2114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
341位
アクセスランキングを見る>>

ゴッドハンド模型道

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

模型スペース整理術

社員Cの模型スペースを例にご紹介します。


GodHand 商品バナー

▼こどものニッパーEX

▼神ヤス!神ヤス! 10mm厚 3種セットA

▼パワーピンセット先広/先細

▼ショートパワーピンバイス

▼FFボード専用両面テープ
 (15mm幅)


▼ミニFFボード専用両面テープ
 (10mm幅)


▼ミニFFボードステンレス
 (4本入)10mm幅


▼フレックスクロス 布ヤスリセット
 [#240 #400 #600 #800]


▼お出かけセット アルティメットニッパー

▼スピンブレード 1~3mm 5本セット

▼スピンブレード 1/1.5/2/2.5/3mm
 単品販売


▼スピンブレード 1.1~2.9mm
 0.1mm刻み


▼スピンブレード 0.5~0.9mm
 0.1mm刻み


▼壁掛けプチ棚[壁美人金具付]

▼スジ彫りヤスリ