メタルラインニッパーS
こんばんは、謎の社員Cです。
今日は本日21時発売の新製品の紹介です!
今回は公式さんがニパ子ばっかしの手をこちらに
回してくれたので素早く売れますヽ(・∀・)ノ

メタルラインニッパーS・・・いや、ただ気まぐれで
10丁程作っただけなんですが(;´Д`)
こちら0.5ミリ以下の線材を対象としたとてもニッチなニッパーになりますので
よろしくお願いします。
普通のメタルラインニッパーとの違いは

これぐらい違います。
主に艦船モデルの張り線を切るときを対象として作ってみました。

張り線を貼った時に切りたい箇所を

ピンポイントで切れるように限界近くまで薄刃にしてみた
商品なのでノークレーム、ノーリターンで(´・ω・`)お願いします。
特に太い線材を切ったなんて御法度ですよ|゚Д゚)))
でも、極細のメタルラインなら

ギリギリまで近づけて切ることができますヽ(・∀・)ノ
張り線がつくと

精密感が出てかっこよくなると思うんですがどうでしょうか?
買われた方はご意見をお聞かせくださいね。
それでは、よろしくお願いします。
今日は本日21時発売の新製品の紹介です!
今回は公式さんがニパ子ばっかしの手をこちらに
回してくれたので素早く売れますヽ(・∀・)ノ

メタルラインニッパーS・・・いや、ただ気まぐれで
10丁程作っただけなんですが(;´Д`)
こちら0.5ミリ以下の線材を対象としたとてもニッチなニッパーになりますので
よろしくお願いします。
普通のメタルラインニッパーとの違いは

これぐらい違います。
主に艦船モデルの張り線を切るときを対象として作ってみました。

張り線を貼った時に切りたい箇所を

ピンポイントで切れるように限界近くまで薄刃にしてみた
商品なのでノークレーム、ノーリターンで(´・ω・`)お願いします。
特に太い線材を切ったなんて御法度ですよ|゚Д゚)))
でも、極細のメタルラインなら

ギリギリまで近づけて切ることができますヽ(・∀・)ノ
張り線がつくと

精密感が出てかっこよくなると思うんですがどうでしょうか?
買われた方はご意見をお聞かせくださいね。
それでは、よろしくお願いします。